スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年08月18日

葉山

早朝から山の内コースをソロでやりました。

座禅石。微妙に崖下にあり、おりゃっと飛び降りて座禅を組む気にはなれません。


3時間くらいで葉山神社奥の院に登頂。ガスっていて展望はなし。妻の安産と娘が元気に生まれるよう祈願しました。


休憩していたら雨降ってきた。ってカッパをなぜか下しか持ってこなかった熊。そのため渋い表情。寒くもないしハイポサーミアの危険もないので、シャワークライミングと割り切ることにする。


神社脇のヒトガタ。ちょっとゴーギャン風。素朴なデザインですな。


くだりは本降りになってしまい、仕方なくも滑ってすっころびながら下山。烏帽子岩のあたりってボルダーっぽい岩ですよね。でも滑って怖かったですよ。。。三点保持しながら滑落しないように降りました。。

降りてから昼食。コーヒーとおにぎりとテオドールさんちのバジルを使ったジェノベーゼを作成。我ながら非常に旨い。贅沢な時間だなあ。子供も生まれることだし、今後はこんな感じで半日で山をやるスタイルが主流になるのかな。
  
タグ :葉山


Posted by 鈴熊 at 14:54Comments(2)