2011年05月28日
残雪期の弁慶山。
H23年5月14日に山岳会にて実施。会長・大場さん・栗田さん・加藤さん・鈴熊にて。
当初より天候もいまひとつ、奇妙な霊気の漂う山域でした。魅力は感じるのだけど、この奇妙さというか雰囲気というか・・・余り上手く語れない。とにかく蜜藪がきつかった。熊の親子が逃げていった。ピークに着いたらとにかく早く降りないといけないような気がした。ソロでは無理。 というなんだか断片的な感想しか語れない山。あとは写真にて。。。















翌日ラザニアつくりました。
当初より天候もいまひとつ、奇妙な霊気の漂う山域でした。魅力は感じるのだけど、この奇妙さというか雰囲気というか・・・余り上手く語れない。とにかく蜜藪がきつかった。熊の親子が逃げていった。ピークに着いたらとにかく早く降りないといけないような気がした。ソロでは無理。 というなんだか断片的な感想しか語れない山。あとは写真にて。。。















翌日ラザニアつくりました。
タグ :弁慶山
Posted by 鈴熊 at
22:15
│Comments(1)