2014年04月12日
2014.4.12赤倉スキー場遊び。
山岳会のゆうきさんとクローズした赤倉スキー場~大森山見学。
丸腰だとハイク早い早い。駐車場から30分で第二のリフトトップに到着。大森山を見学した後、滑っては登り返してのスキー場遊びに興じました。
一本目は朝6時過ぎくらいのせいかバーンが凍っていて、かなり脚にくる、楽しくないっぽいコンディションでしたが2本目3本目では読みどおり緩んでくれて楽しい滑走を楽しめました。
今日は色々家庭内業務もあって午前中しか時間無かったのでこんな遊びになってしまいましたが、ゆうきさんも楽しんでくれたみたいで良かった。
上体がローテーション気味だったのでその点と、スキーを足元で動かしていこうとしないでスキートップが落ち始めるまで待ってから外足を押さえてみて、とアドバイスしてみたら「滑りやすくなった」とのこと。見た目にもスキーが動いていたので、良いアドバイスになったのかな?
丸腰だとハイク早い早い。駐車場から30分で第二のリフトトップに到着。大森山を見学した後、滑っては登り返してのスキー場遊びに興じました。
一本目は朝6時過ぎくらいのせいかバーンが凍っていて、かなり脚にくる、楽しくないっぽいコンディションでしたが2本目3本目では読みどおり緩んでくれて楽しい滑走を楽しめました。
今日は色々家庭内業務もあって午前中しか時間無かったのでこんな遊びになってしまいましたが、ゆうきさんも楽しんでくれたみたいで良かった。
上体がローテーション気味だったのでその点と、スキーを足元で動かしていこうとしないでスキートップが落ち始めるまで待ってから外足を押さえてみて、とアドバイスしてみたら「滑りやすくなった」とのこと。見た目にもスキーが動いていたので、良いアドバイスになったのかな?
Posted by 鈴熊 at
22:09
│Comments(0)