2011年05月01日

番所峰~今熊山~長倉

葉山翌日ですが・・・まあGWという事で昨日と同じメンバーで山。
最上山岳会らしいいぶし銀的ルートですよ。大蔵鉱山跡から番所峰、今熊山へ到達後状況を見ながら高倉山への挑戦も検討するという計画。
今回はクライミング的な要素も考えられるということで、ハーネス・クランポン・ピッケル・各種ギアも装備しています。重いよ。。

まず鍵金野道路脇から雪に乗り込みます。

番所峰~今熊山~長倉

番所峰~今熊山~長倉
大蔵鉱山跡(精錬所跡かな?)を横目で見ながら志賀山西のコル(いわゆる番所峰)を目指して急登をがんがんに登ります。

番所峰~今熊山~長倉
良い感じの一枚。加藤さんがモデルです。これが鳥海や月山だと平凡な写真だと思うんです。
番所峰から今熊山に挑もうとする所であるとこに渋さがあると思うんだなあ。この山域はまさに最上山岳会のテリトリーでもありますしね。

番所峰~今熊山~長倉

番所峰~今熊山~長倉
小休止を入れながら番所峰攻略。志賀山を望みながら作戦会議です。

番所峰~今熊山~長倉
今熊山と鈴熊。この下のもにゃもにゃした謎めいたエリアがなんとも怖い。
ここからシールをはいで御池めざして滑降。
ここが地図読みとイメージの連動が必要な局面ですね。位置確認しながら沢にはまらないように徐々に滑降。

番所峰~今熊山~長倉
かっこいい今熊山。しかしガレている山でとても登攀できるような山じゃないです。。

番所峰~今熊山~長倉
沢に阻まれかけましたが、雪渓渡りでなんとかクリア。

番所峰~今熊山~長倉
今熊山直下の御池に到達。静かな山です。。この時期に訪れる人などまずいないでしょうね・・・

番所峰~今熊山~長倉

番所峰~今熊山~長倉
作戦会議後、とりあえず今熊山には挑戦してみようということでスキーをデポして登り。ここでイワウチワのかわいいプレゼントが。しかも結構な数群生していました。場所と気温の関係か、まだ残雪の中に咲いていて不思議な感じでした。

番所峰~今熊山~長倉
この雪渓トラバースでギブアップ。この先がどうなっているかわからないし、支点が取れるところも見当たらないしで、安全を考え撤退としました。

番所峰~今熊山~長倉
ちょっと格好つけていますが、この先の稜線なんてガレ過ぎて登攀用の装備でも登れません。。。

番所峰~今熊山~長倉
御池をあとにして帰路に向かいます。ここからもまた難儀をするわけですが。。。

番所峰~今熊山~長倉
霊湯、今神温泉前のルンゼ。崩落した土砂が禍々しい感じ・・・

番所峰~今熊山~長倉
帰りは林道歩きでらくちん・・・でもなかったです。結構雪崩によるデブリ跡が多く、渡るのに難儀する場面が多かったです。

番所峰~今熊山~長倉
そして後半ではガスと雨・・・じりじりと体力を奪われつつもなんとかデポしていた車に到着。
5時間半ほどのルートでしたが単純計測でも12km以上のルートなのでそれなりのコースなのですね。
今回も総合力が試される、最上山岳会らしい山行でした。
高倉山へのルートもいつか挑戦したいものです。

後半は切れちゃってますが、前半こんな感じです。
番所峰~今熊山~長倉
Posted by 鈴熊 at 22:02│Comments(1)
この記事へのコメント
[鈴熊]さん、こんばんは。

「いぶし銀的ルート」ですか。
納得できますね。
Posted by binbin at 2011年05月01日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。