2009年07月17日
海水浴に行きました。
ちょっと早いかな?と思いつつ、中浜に行ってみました。
居たのはカキを採る漁師と旅人おじさん一名・日焼けをしにきたぶらり青年のみ。
日よけ用にテントを張って、飲み物を飲んだり海水浴をしたりジャグリングをしたり読書したり。
日差しも強く、海水も思いのほか冷たく無かったですね。


水深3mまで防水能力のあるFT-1の能力を試してみました。

水中から撮るとまた面白い絵になりますな。ただ手首にストラップをしているとはいえ、なんか落としてしまうのが怖い・・・何枚か撮影して止めました。
七輪で肉を焼き、しょうゆベースのお手軽パスタを食ったりしてまったり。

居たのはカキを採る漁師と旅人おじさん一名・日焼けをしにきたぶらり青年のみ。
日よけ用にテントを張って、飲み物を飲んだり海水浴をしたりジャグリングをしたり読書したり。
日差しも強く、海水も思いのほか冷たく無かったですね。


水深3mまで防水能力のあるFT-1の能力を試してみました。

水中から撮るとまた面白い絵になりますな。ただ手首にストラップをしているとはいえ、なんか落としてしまうのが怖い・・・何枚か撮影して止めました。
七輪で肉を焼き、しょうゆベースのお手軽パスタを食ったりしてまったり。

Posted by 鈴熊 at 21:42│Comments(5)
この記事へのコメント
今日、ゴリラ屋に顔を出しました。買ったのはいつものアンダーウェアだけですが。w
久々の黒兎嬢の写真が水着とは、これはしたり。
久々の黒兎嬢の写真が水着とは、これはしたり。
Posted by 鬼平 at 2009年07月17日 22:49
いいなあ~防水カメラ・・・
こういう時威力を発揮しますね。
けどいざとなると落としそうで怖い?
とか思っちゃうんだろうな~(^^;
浮き輪で遊んでる絵、なかなか可愛いですね~
私もこんな絵、誰かに撮ってもらいたい~
(>▽<)きゃー♪
こういう時威力を発揮しますね。
けどいざとなると落としそうで怖い?
とか思っちゃうんだろうな~(^^;
浮き輪で遊んでる絵、なかなか可愛いですね~
私もこんな絵、誰かに撮ってもらいたい~
(>▽<)きゃー♪
Posted by アカネママ at 2009年07月18日 00:08
そういえば、うちの防水Xactiを去年プールで使ったけど、問題な方よ。いきなり海水は抵抗あるだろうから、プールや風呂(自宅のを推奨)で実験してみたらどうだね?
Posted by 鬼平 at 2009年07月18日 07:48
七輪という所が鈴熊さんらしいですね。
ウォーターフロートストラップとか売っていますが
お手軽にペットボトルとかに括り付けるとか?
ウォーターフロートストラップとか売っていますが
お手軽にペットボトルとかに括り付けるとか?
Posted by ポチ王 at 2009年07月18日 07:48
一応手首のストラップをして海中に持ち込んでみたんですが、やはり落としてしまうのが怖いというのと、右手にストラップとカメラがあると非常に泳ぎにくいっすw 足がつくところじゃないとちょっと。。。
ただFT-1はさすが3mまでの防水だけあってザブザブ海中に入れても問題なかったですよ。あとで真水で洗っておきました。
最近のジョギング用のipodみたく、上腕部につけるポーチとかあるといいのかな。。
バーベキューコンロでもいいんですけど、七輪は周囲への熱量の放出が少ないので少しの炭で良いのが気に入っています。二人なら七輪がベストですね。重いけど。
ただFT-1はさすが3mまでの防水だけあってザブザブ海中に入れても問題なかったですよ。あとで真水で洗っておきました。
最近のジョギング用のipodみたく、上腕部につけるポーチとかあるといいのかな。。
バーベキューコンロでもいいんですけど、七輪は周囲への熱量の放出が少ないので少しの炭で良いのが気に入っています。二人なら七輪がベストですね。重いけど。
Posted by 鈴熊 at 2009年07月18日 08:03