2009年07月28日
市民体育館朝練。

今日は雨がちの天気なのでランニングは中止、午前中のみまったり朝練。下屋部分はひんやりしていて練習に好適でした。新居昭乃先生を聞きながら練習。
USJスケーターのケンジ君の基礎練リストに、「アンチワンフット」という項目を見つけ驚愕。アンチでワンフットか・・・自分の練習リストにも入れておきました。
最近の鈴熊練習項目
①バックスピン720・・・スピン軸と安定した回転の研究
②ツイスターtoシットスピン
③バックスピンで軸足に浮き足を絡めて止まる・・・Igorが昔の動画でやってた
④ワンフット系全部(アンチ含む)
⑤ワンウィール系・・・あいかわらずさっぱり出来ませんw
アンチワンフット難しい!でも3ターン系の動きでは必要な部品かもしれない。これに慣れておくと自分の技の引き出しが増えそうですよ。
休憩して少しまったりしていると、体育館前で下水道工事の人々が休憩時わらわらと集まってきて質問責めにw 若い衆の一人はスケート乗ったことのある経験者で興味がある風でした。でもボーダーだそうなので、はじめるとこまでは至らないかな~。おじさんの一人はクロカンでスポ小やってる人でアルペンもやっている様子、メイプルの親方の話が出てオバネの世界の狭さを実感しました

Posted by 鈴熊 at 19:33│Comments(0)