スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年08月15日

終戦記念日とインラインスキー。

今日は終戦記念日であります。この国、乃至は家族のために必死で戦い、また散っていった英霊に感謝をしていました。
それとは特に関係なく、職場でやたらガン見する家族さんがいて「?」と思っていたら、「エプロン、なわとび」というキーワードとともに「大○です。(ニコ)」と名乗る女性。ポチさんの同僚でした。すみません、ちっとも気づきませんでした。というか、あなたの名前すら知らないんですが・・・

夕方からポチさんと市民体育館、のつもりが本日休業。なので手前の広い駐車場スペースに適当にTS用のパイロン置いてインラインスキーの真似事をして遊びました。最初はロッカリングしたスケートなので、ずるずるのアイスバーン状態。やたらとずっこけるポチと熊。でも練習していると急激な加重を避けて、しっとりと丁寧に板・・・じゃなくてスケートを操作できるようになり最後の無理やりなストレートフラッシュも結構突込み気味でクリアできるようになりました。案外ロッカリングでも滑れるものだ~。これに気をよくした熊とポチはフレームは特に変えずに(金無いし)、80mmのフルフラットセッティングのスケートとストックでインラインスキーを楽しもう!と言うことに決定。そのうち。

いやでも、こうやってポールトレーニングらしきものやってるとスキーしているみたいで結構楽しいっすよ。ポジションチェックもできるし、案外スキーの感覚に近いです。フレームを長いものにすればもっとスキー的になるんだろうけど。リフト代もかからないしね~。  


Posted by 鈴熊 at 21:27Comments(2)